各務原市 Mさま アンケートをお送りくださいましてありがとうございました。m(_ _)m

各務原市 スキッピーちゃん 各務原市 スキッピーちゃん2 電話受付の後藤さんも、当日担当して下さった樽本さんも、説明がわかり易く、親切な方だった。樽本さんは車を入れる誘導の為、ずっと駐車場入り口に立っていて下さった。清潔な身なりで誠意が伝わってきた。他の会社は7kg前後という微妙な区切りなのに比べ、こちらは5kg~10kgなので迷うことなく済んだ。24時間営業なので急な事でも対応して頂けて助かった。骨壺を勧める他社に比べ、庭に散骨するスタイルが実行しやすいように粉骨・土に還る袋を手軽に選択できるような値段設定、スピード感、と充実させているこちらは1歩も2歩もこの業界内で進んでいると感じたし、ペットを失った立場の気持ちを深く理解しようとして下さっている慈悲深さを感じた。「ペットセレモニーノアの杜」のパンフレット内の「ノアの~おすすめしています」の「しかし、ペットにはそれがありません~全てであり、飼い主以外知らないのです」は、まさにその通り、と感じてしまいました。と同時に、仏壇や墓を売り込んだ方がお金儲け出来るのに、その収入の可能性を捨てる路線を勧めるこちらは、すごく良心的な、本当に飼い主の身になって考えてくださっている会社なのだなと思いました。そして、「虹の橋」の青いプリントを読んで、本気になってペットロス症候群から人を救いたいと思っていらっしゃるのだなあと感じました。待合室のテーブルの下の2冊の本にもとても慰められました。プリンちゃんを失った飼い主さんが「虹の橋で再開できるまで待っててね」と言えるようになるまで。ジャンピーにサヨナラを言えるようになるまで。を静かに見守る視線が。あの2冊を選んで待合室に置いてくださった、こちらの会社の社風と重なっているのだろうなと思いました。火葬は早い日程で合う会社であればどこでもよいと思いがちですが、そんな流れ作業の様に済ます会社ではなくて、火葬の翌日からの生き方、過ごし方まで道案内して下さったこちらにお世話になって、本当に良かったです。このご縁を頂けて本当にありがたいです。今まで人間の火葬は何度も出席してきましたが、人間の時より今回の方がよっぽど慰められ、励まされました。これからは亡くなった家族も虹の橋で待っていてくれていると思うようにします。本当にありがとうございました。深謝申し上げます。
 

当社スタッフより

M様、沢山のメッセージありがとうございました。これでも一部抜粋させて頂きました。少しでもお力になれたご様子に安心いたしました。ご家族の方に、納得してしっかりお別れをして頂く事が出来るように、という事を一番に考えています。私共で少しでもそのお手伝いが出来ましたら、嬉しく思います。数々のお言葉、ありがとうございました。
 
謹んでスキッピーちゃんのご冥福をお祈りいたします。
スキッピーちゃん(ビーグル) 享年9歳
各務原市、坂祝町のペット(ビーグル、シェルティ)の葬儀・ご火葬は
ペットセレモニーノアの杜にお問い合わせ・ご依頼下さい。