

ご依頼を頂いた方からのアンケートや、その他お得お知らせなどを更新しています。
(ノアの杜ふくい外観)
こんにちは ノアの杜 長屋です!
大好きな家族をお見送りする時には家族みんなで一緒に!
一番理想の形ではありますが、遠方にお住まいだったり、どうしてもお休みができないお仕事があったり、また最近だと猛威をふるっている新型コロナウイルスが心配っだったりと参加したくても参加できない事情は様々ございます。
そんな時は参加されたご家族様がお写真を撮ってあげて下さい。
そして後日『こうやって○○ちゃんは旅立ったよ』とお写真を見せながら教えてあげて下さい。
当日どうしてもお越しいただく事が困難だった場合には、ご家族様のご協力のもとテレビ電話などでリモート参加していただく事も可能です。
360度ご自身の目で見る事はできませんが、大切な家族が旅立つその瞬間を・・・
時間を共に過ごされるだけでも気持ちはだいぶ変わってくると思います。
ノアの杜スタッフはご家族様のお気持ちに少しでも寄り添う事ができるように誠心誠意努めてまいります。
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいね。
ノアの杜 長屋
こんにちは!ノアの杜 長屋です。
「体が硬くならないんです」
そうお話ししていただく事があります。
死後硬直は必ずするのか・・・?
一般的には死去後2~3時間後から少しずつ身体が硬直してきます。
そして死去後12時間~18時間後に少しずつ硬直した身体が緩んできます。
これには個体差があります。
【ハムスター】心肺停止直後
【フェレット】死去後30分弱
【猫・小型犬】死去後1時間前後
【中型犬】死去後1時間半前後
【大型犬】死去後2時間前後
(※個体差が上記は目安です)
手足から始まり、腹部、頭部といった順序で広がっていきます。ワンちゃんや猫ちゃんの場合、ご遺体を放置すると、前、後肢がつっぱったまま硬直してしまいます。
目が閉じない場合などは、長時間目に手を添えてあげるとそのまま閉じる場合があるようです。
お亡くなりになられた後は前、後肢など硬直してくる前に曲げてあげるとよいと思います。