猫ちゃんは、登録する必要がありません。 (というより、登録したくても登録できません。) しかし、市の条例等で、 『避妊去勢手術』等の処置により、 助成金を受けることができたりします。 一度、お住まいの役所に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。 ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤 
ご依頼を頂いた方からのアンケートや、その他お得お知らせなどを更新しています。


そんな質問を頂きました。 当社は『24時間対応』と記載していますが、 とても細かなところまで配慮して下さる方でした。 お客様:「そんな時間に電話するのに抵抗があるので、朝電話しますね」 私 :「いえいえ、問題はないので、深夜でもお気軽にお電話ください」 そうお伝えし、数日後の朝9時頃にご予約を頂いたのですが、 その時点で当日のご予約が一杯になってしまい、 一日お待ち頂くかたちとなってしまいました。 皮肉にも、その晩(厳密には早朝)別の方から何件かのご依頼を頂いてしまったのです。 空きのある日もありますが、 数分の僅かな間に当日が一杯になってしまうということもあります。 これは、長年このお仕事に従事させて頂いている私も、全く予想できません。 後悔のないお別れをして頂く皆様には、 お仕事後の夜間に希望、お子様の学校から帰宅される夕方のお時間を希望、 夜勤なので、早朝希望等、皆さまご希望されるお時間はそれぞれです。 しかし、ご予約のお電話が遅くなってしまったことで、 ご希望のお時間のご案内ができないことがよくあります。 ご予約のお電話は深夜でも構いません。 もし、ご依頼を頂く場合は、深夜でもお気軽にお問合せ、 ご予約の空き状況等ご確認下さい。 そして、お決め頂く際は、まずはご予約して頂き、 ご希望のお時間の確保をして頂くよう、お願いしています。 ペットセレモニーノアの杜 後藤 
A:「お骨は全部受け取るんですか?」 B:「お骨は全部受け取れるんですか?」 ご返骨を希望されている方に、よくこの2つのこの質問を頂くことがあります。 たった1文字、「れ」が入っているだけで、全く意味の違う質問となります。 Aは、 「お骨は返してほしいけど、全て受け取らないとダメですか?」の意味。 そして、Bは、 「出来るだけ全てのお骨を返してほしい」 たった1文字で、全く意味が変わってきます。 「教科書通りの返答しかしない方」は、 「だから、そんなことはわかってるから!」 言われた後は必ずそう思ってしまいますよね。 たった1文字ですが、ご相談者の方の話し方、表情、前後の会話などから、 意図する質問を的確に理解して、正確な返答ができるよう、心がけています。 これは、ペット葬儀だけでなく、 全てのサービス業に言えることですよね。 特にペット葬儀に従事する私どもは、ご依頼頂く方は精神的な負担の大きい時だからこそ、 より配慮のできるサービスを心がけていきたいと、改めて実感しています。 ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤
ご火葬を開始させて頂いた際、 「あぁ~雨が降ってきちゃった」って、 残念な顔をされる方がいらっしゃいます。 ご火葬の日は雲一つない晴天だけが良いと思われていませんか?? 「この世の汚れを雨で洗い流して、 綺麗にして天国へ旅立てるんだよ」 ご年配の方がそんなお話をされたことを思い出しました。 天国へ旅立つときに、雨に濡れることが “身を清める” そんな風に思えると なんだか素敵ですね。 ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤
煙突から雨が降り注ぎはしますが、 ご火葬中は数百度という高熱が煙突から排出されます。 通常の雨がご火葬炉内に届くまでに、 煙突 → 二次室 → 一次室 を通過しなければなりません。 その間、下から数百度の高熱の排出と、 強い風が下から放たれます。 通常の雨であれば、煙突か二次室で蒸発してしまい、 ペットちゃんのご火葬炉までには到達できません。 では、最近の、「記録的豪雨」と呼ばれるほどの天候の場合はどうでしょうか。 その際は、雨の勢いが衰えるまで待たせて頂きます。 ゆっくりお別れもできませんしね。 「なんとか今日行ってほしい」 「天気の日に行ってほしいので…」 今後とも、出来る限りのご要望にお応えしたいと思っています。 ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤