ご依頼を頂いた方からのアンケートや、その他お得お知らせなどを更新しています。

電話番号:0120-99-4194

ペットセレモニー ノアの杜

お知らせ

Archives

4月
1
ピアマルシェ

 

3月24日(土)25日(日)に名古屋市で行われたピアマルシェのレポートをさせて頂きます。

都市部でのイベントということもあり、県内の方はもちろん県外からも多くの方が足を運ばれていたみたいです。

 

☟ノアの杜の出展ブースはこんな感じです 

IMG_6854

机の上では、わんちゃんがスヤスヤ眠っています。

イベントに参加させていただく時には毎回一緒に連れて行っている子で、お目にかかる機会がありましたらどうか起こさないようにお願い致します(´Д⊂ヽ

真相は、イベントにお越し頂いた方のみ分かりますよ。 

 

 

迷子札のご注文もたくさん頂き、より多くの人に迷子札の大切さ、ソレがどれだけご家族様にとってペットちゃんにとって為になるのかを知って頂けた良い機会となりました。

 

1週間程お時間を頂きまして、一つ一つ手作業で作成させて頂いた迷子札を先日完成させることが出来ました。

今朝、発送手続きをさせて頂きました。

ご家族様のお手元に届くまでもう少々お待ちください。

 

 

         ペットセレモニー ノアの杜

3月
20
今までになかった新しい、わんこのイベントに出店します♪
ピアマルシェに出店ノアの杜
今までになかったわんこと家族のためのイベント、
『ピアマルシェ』に出店致します♪

場所:愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目7-1
   メイカーズピア内
日時:2018年3月24日(土)、25日(日)
   両日ともに10時~18時

ノアの杜は、
迷子の子を減らすための活動、「500円の迷子札」を皆様にご案内しつつ、
「後悔の無いお別れをして頂くためには」のご案内をさせて頂きます。

ノアの杜の迷子札 迷子札は機能性を重視し、迷子になった時に飼い主の元へ戻れるよう、 そんな思いを大切に一つ一つ手作りの商品です。
尚、こちらの→→サイトからどなたでも500円でご購入頂けます♪


考えたくはないけれど、誰もが避けて通れない「お別れ」。
生前に、「万が一亡くなった時のこと」を少しだけでも考えて頂くと、
落ち着いて、後悔のないお別れをして頂くことができます。
しかし、なかなかできることではありません。
当社は、その必要性を、少しずつ皆さまにお伝えできればと思っています。



記念すべき第一回ということもあり、まだ手探りもあると思いますが、
場所がメイカーズピア、すぐそばにはレゴランドジャパンもあり、
たくさんの人で賑わう場所で楽しいイベント間違いなし♪

是非わんこと一緒に遊びに来てください(^^)/

  ノアの杜 後藤
3月
7
木曽三川 わんこマルシェ

 

2月24日(土)25日(日)

『わんこマルシェ』が木曽三川で開催されノアの杜も参加させて頂きました。

 

 多くのお客様が参加され、大賑わいの2日間となりました。

ノアの杜は迷子札の販売にさらに力を入れ出店させて頂きました。

 

 

unnamed

 

先日、迷子札の作成を終え発送をさせて頂きました。

 

近年、多頭飼いされている方が多くみられることから今回のご注文は2個以上購入される方が半数以上いらっしゃいました。また、以前購入された方で首輪を新しくすることから再購入いただいたご家族の方もいらっしゃいました。

「大切なペットちゃんを迷子犬にさせない」ということが大前提ですが、「もしも」のことを考えると『迷子札』の装着は不可欠化と考えます。

ノアの杜ではシンプルで機能性の高い迷子札を一つ一つ手作業で作成させて頂いております。そのためご注文を頂いてから発送までに1週間から10日のお時間を頂いておりますのでご了承お願い致します。

 

寒さも落ち着く時期となってきましたが、まだまだ朝晩は冷え込みますのでペットちゃんもご家族の皆様も温かくしてお過ごしください。

 

           ペットセレモニー ノアの

2月
20
木曽三川わんこマルシェ Vol.4 ノアの杜も出展いたします♪
今年もやってきました! 木曽三川わんこマルシェに出展いたします♪ 木曽三川わんこマルシェ
2017年度は、15,000頭以上のわんちゃんが保健所で殺処分されています。
この中に、飼い主と離れ離れになって行方不明となってしまっている子もいます。

迷子札さえあれば、救われた命もたくさんあるはずです。

そんな不幸な子を減らすため、
当社は迷子札普及活動として、
500円でオリジナルの迷子札をお作り致します♪

是非当日は遊びにいらして下さい。(^^)

 ノアの杜
1月
24
当社までの送迎を希望の方へ
送迎車
「アパート、マンションに住んでるけど、しっかり立ち会って火葬してあげたい。」

そんな思いは強いけど、当社に持ち込み火葬したいけど、車がなくて…

そんなときは一度お電話でご相談ください。
原則、お持ち込みでのご火葬時は直接お越し頂くようお願いしていますが、
場合によって、当社からお迎えさせて頂くことも可能です。
ただ、「できる限り」とさせて頂いています。

もちろんかなりの遠方の方は難しいですし、
距離によっては別途費用を頂くこともあります。
ご予約が重なり、対応がむつかしいこともあります。

過去には、障害を持ってみえる方、
免許証を返納、又は免許がなく運転のできない方にも
送迎させていただきました。

「できる限り」お値打ちに、ご負担のないように対応させて頂きたいと思っています。

最愛なるペットさんとの最後のお別れです。
ノアの杜に出来る限りのことをさせて頂きたいと思っています。

送迎をご希望の方は、よければ一度ご相談ください。

 ノアの杜 代表 後藤
1月
6
2018年もノアの杜を宜しくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。

無事に新年を迎えることが出来ました。

ペットの粉骨専門サイトノアの杜

このように、当たり前のようにやってくる新年を当たり前に迎えることが出来ること、 それはすごく有難いことですね。
いつもお世話になっている方々に感謝です。

本年はより満足して頂けるサービスを追求していきたいと思っています。

今年もノアの杜を宜しくお願い致します。

  ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤
11月
28
ペット供養祭

 11月23日(木)、岐阜県羽島市にございます本覚寺さんにて

『ペット供養祭』が開催されました。

 

SONY DSC

 

凍えるような寒さと強風の中、初めての開催試みに関わらず約50名、

多くのご家族が最愛のペットちゃんたちの想いを胸に

ペット供養祭にご参加頂きました。

この機会に、改めて亡きペットちゃんに対して想いを馳せ、

感謝や愛する気持ちをお経に託し、多くの幸せ、

思い出を共有した小さな家族に祈りを捧げて頂けたかと思います。

 

↓こちらは、お経をあげて頂いているときの様子です。

D

DSC_0551

お経の後の回向にてご参列いただいているご家族様のペットちゃんの

お名前も読み上げて頂き、愛する我が子の名前が呼ばれた際には涙を流される方も

多くいらっしゃいました。

 

↓こちらは、お焼香をしていただいている様子です

DSC_0580

 DSC_0574お一人お一人丁寧に、お焼香されていて亡きご家族への気持ちが伝わります。

 

最後の法話では「縁」にまつわる話をして下さり

大切な家族のために供養してあげたりすることは、回り回って自分のためでもある。

というお言葉を頂きとても胸に響きました。

「誰かのため」が「自分のため」に繋がるんですね。

 

 

本覚寺では、「ベビーマッサージ教室」「ヨガ&座禅」「写経・写仏の会」「パン教室」など年間様々な行事を開催しているそうなので、是非本覚寺さんのホームページにもアクセスしてみてください。

近い日では、12月31日~1月1日の除夜の鐘も鳴らせるそうですよ。

 

  ペットセレモニーノアの杜

11月
27
年末年始の営業について
いつもノアの杜をご愛顧賜りありがとうございます。

ノアの杜では、年末年始も変わらず営業しています。
但し、12月31日~1月3日の4日間、年末年始の料金として、
別途二千円を申し受けますので予めご了承ください。

業者の中には、お休みが続くところも多くありますが、
年末年始にペットさんを亡くして困る方は多くいらっしゃいます。
当社としてもなんとか、できるだけ対応させて頂きたいと思っています。

例年、時期的に寒さのピークを迎えるためか、年末年始は込み合うことが多いです。
万が一亡くなられてしまった際はまず当社でご予約を頂き、
ご予約、日時の確保をして頂きたいと思います。

お電話でのお問い合わせ、ご予約は24時間受け付けておりますので、
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤 卓也
11月
8
本覚寺のペット合同供養祭について
11月23日(木)に本覚寺にて、合同の供養祭が行われます。
年に一度のペットさんの供養祭です。 当社を通して本覚寺で納骨をされた方、是非ご参加ください。
ペット供養2
日時:2017年11月23日(木)  午前10時半受付 午前11時開始~お昼前後まで
場所:本覚寺 岐阜県羽島市竹鼻町2434-1
費用:五千円(お布施) 駐車場 完備
お問い合わせ先:ノアの杜 0120-99-4194 / 本覚寺 058-391-5453

当日は、ノアの杜代表 後藤も受付をさせて頂きます。
ノアの杜でご火葬をして頂きました皆様に、ご挨拶をさせて頂きますね。
今までは8月恒例の地蔵盆に併せて供養祭を行っていましたが、このように、合同供養祭を開催させて頂くのは今年が第一回目となります。
私も含めて至らぬ点があるかもしれませんが、皆様にご満足頂けるよう、精一杯、努めさせて頂きます。
供養祭についてご不明な点がございましたらお気軽にノアの杜までお問い合わせ下さい。 また、今手元にペットさんのお骨があるが、将来的に納骨を検討されている方も是非見学に是非、お越しください。

  ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤 卓也
10月
18
大型犬のご火葬対応可能となりました
ノアの杜では従来20kgまでの子のご火葬の対応となっておりましたが、
10月1日より、


お立ち会いご返骨プラン → 25kgまで


お引き取りプラン    → 30kgまで

 

                               となりました。

Gレトリバー
大型犬のご火葬のご要望も多く頂き、
ようやくではありますが、上記の通り、対応が可能となりました。

但し、状況などによっても変わってきますが、
20kg以上の子の場合のご火葬は原則、
訪問でのご火葬には対応しておりません。

当社にお越しを頂いてのご火葬か、
当社から訪問をご希望の場合は、
当社に戻らせて頂いてご火葬させて頂き、
ご火葬後はご自宅へご返骨にお届けさせて頂くことになります。

今後ともノアの杜を宜しくお願いします。

  ペットセレモニーノアの杜 代表 後藤